事務所案内【よしなが行政書士みやざき事務所】
日向市消防署そばの個人事務所です。
インターネットやウェブサイトを相談窓口にした集客に、力を入れている行政書士事務所です。
行政書士は書類の作成や、役所への申請を肩代わりするなどを生業とする資格です。
クリックで拡大できます。
日向市・門川町・入郷地区に事務所のある個人登録の行政書士は、日向支部の所属しています。
業務地域の制限ではありません。
支部は、宮崎県行政書士会における区分です。
兼業の先生も少なくありません。
それぞれ、得意分野やメインの取扱い業務を持っておられます。
吉永も、他にファイナンシャルプランナーや中小企業診断士の資格保持者です。
後者は、企業経営コンサルタント(助言・診断・相談の意)の国家資格で、各種機関の登録専門家として企業や団体に派遣される事があります。
建設業許可以外の、主な取扱い業務
建設業許可については、後述します。
相続・相談
遺産相続のご相談や、お手続きに関するものです。
- 遺産分割協議書の作成や、金融機関などの名義変更。
- 被相続人の、財産目録の作成。
- 戸籍謄本などの収集や、相続関係説明図の作成。
詳しくはこちらをクリック⏭️(外部サイトに遷移します)。
遺言公正証書
遺言公正証書などの作成に関するものです。
公正証書の場合、遺言書の書き直しにも相当額を要します。
書き直しが少なく済むよう、公正証書遺言書などの作成を支援します。
詳しくはこちらをクリック⏭️(外部サイトに遷移します)。
補助金
貴社の特徴を上手く引き出した採択率アップが、よしなが行政書士みやざき事務所の補助金申請支援の強みです。
8~9割台の採択率だった小規模事業者持続化補助金でも、コロナウィルス感染症に伴い申請数が増加した影響からか、2社に1社程度の採択率です。
過去には、持続化給付金における決算要件の確認や、宮崎県独自の地域中小企業等回復支援補助金に関する相談もありました。
2021年度には新事業展開・経営力強化支援補助金として公募されています。
詳しくはこちらをクリック⏭️(外部サイトに遷移します)。
サービス
よしなが行政書士みやざき事務所の宮崎県知事・建設業許可ならびに経営事項審査手続き代行サービスの特徴です。
許可にならなければ報酬は頂きません(県収入証紙代は別)。
必要な書類は貴社に取りに伺います。
Webのオンライン(リモート)会議システムを利用しています。
週末のご連絡も受け付けています。また、土日夜間も面談対応可能です、 お知らせ下さい。
建設業許可の場合
前準備として建設業許可取得の可能性を探ります。
不明な点は当事務所が直接役所などに照会します。
メールフォームはスマホ直通です。
個人事務所な為、事務所不在時は留守録対応にさせて頂いております。
経歴など
行政書士事務所の他、公的な機関の依頼による専門家派遣で、事業所への経営相談などの業務を行っています、中小企業診断士という立場からも。
経歴としては、スーパー(小売店)勤務でエリアトレーナーとして従事している期間が長く、大分・熊本・福岡・佐賀を転々としました、新店支援や監査業務で。販売面の他、人事労務面に携わりました。

建設業許可関連 リンク集
- 建設業許可関係申請様式(宮崎県)
- なんでも経審Plus(CIIC)
これ1本で建設業許可、経営事項審査、経営状況分析の申請書類や財務諸表が簡単に作成できます。「会員登録不要」、「無料(利用料・更新料一切不要)」でご利用いただけます。自動バージョンアップによりいつでも最新の状態でご利用いただけます。